top of page
P3120252_ぼかし_edited.jpg
こふかロゴ
児童発達支援
放課後等デイサービス
木
主役はこども
未来のちからを育む
くまっどらんA
サークル赤

生活していく力を
​育む

サークル黄

コミュニケーション
​能力を育む

サークル青

社会の中で
暮らしていく力を
​育む

「こふか」で過ごす中で、少しでも多くのことが出来るようになり、お子様の自信へとつなげ、毎日の生活を楽しめるよう成長を促し支援をしてまいります。また、お子様や保護者にとって安心していただける「居場所」であり、将来のお子様の自立へ向け一人ひとりの個性を大切にした支援をさせていただきます。

個別プログラム

個別ブログラム

生活していく力を育む

集団プログラム

集団プログラム

コミュ二ケーション
能力を育む

外出支援

外出支援

社会の中で暮らしていく
力を育む

こふかはんのうは、発達や成長への心配や、支援が必要な0歳~18歳までのお子さまを対象とした児童発達支援、放課後等デイサービスです。ご家族さまの不安に寄り添い、専門職とご相談しながら、お子さま一人ひとりに最適なプランをご提案致します。 お子さまがたくさんの仲間と共に楽しみながら成長し、笑顔あふれる未来を支援します。

ボックスタイトルA

こふかでの1日

子供イラスト
音符
お出迎えA
お出迎えB

お出迎え

車
矢印

スタッフが車でお迎えいたします。

宿題・個別プログラム
おやつ

宿題・個別プログラム

学校の宿題をしたり、個別に用意したプログラムに取り組みます。

矢印

おやつ

みんなで揃っておやつを食べます。

矢印
お送り

お送り

車

スタッフが車でお送りいたします。

自由遊びA
集団プログラムA
矢印

自由遊び

自由にやりたいことを見つけ遊ぶ時間です。

矢印

集団プログラム

療育プログラムに応じた集団活動に取り組みます。

自由遊びB
ボックスタイトルB

ご利用までの流れ

星
ボックス緑

お問合わせ

ボックス緑

見学・体験

ボックス緑

​ご契約

ボックス緑

​​

ご利用開始

くまっどらんB
ご利用までの流れ

※ご利用の際には受給者証が必要になります。

お問い合わせ・ご相談はお気軽にお電話ください。

☎042-978-6666

令和7年支援プログラム 作成・公表について

放課後等デイサービス資料

​児童発達支援資料

無料

相談・体験随時受付

相談・見学だけでもOK

ごきょうだいでの
利用もOK

送迎ありで
親御さんの負担も軽減

■営業日

月〜金 及び 学校休業日

( 土・日・祝・夏季休暇・年末年始を除く)

​■営業時間

平日  10:00~18:00

学校休業日  9:30~17:30

■駐車場

5台

​■住所

飯能市緑町1−9藤和ビル1F

<サービス提供時間>

児童発達支援

平日  10:00~13:00

学校休業日  9:30~16:30

​■放課後等デイサービス

平日  14:00~17:00

学校休業日  9:30~16:30

くまっどらんC

スタッフ随時募集中!

bottom of page